2011年度 グランドチャンピオン決定! 投稿者:masako99 投稿日:2011/12/28(Wed) 00:45 No.358 | |
|
 | 2011年度は最終週、有馬記念でオルフェーブルを単勝一点で的中させた「北海馬道」さんが見事逃げ切り、自身2度目のグランドチャンピオンに輝きました! おめでと〜♪(^0^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆!本当におめでと〜♪(^0^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆!
「北海馬道」さん、20世紀最後の馬券王(2000年度)以来の戴冠本当におめでとうございます。 GC大会では私「masako99」が急追、もしかしたらという見せ場も作りましたが、有馬記念の単勝一点的中で見事な逃げ切り、素晴らしかったです! 今年はまさに「北海馬道」さんの独壇場で払戻し・回収率・勝率の3部門も独占、完璧なグランドチャンピオンの誕生でした。
つきましては、「北海馬道」さんには優勝のコメントをいただけると幸いです。よろしくお願い致します。 |
| Re: 2011年度 グランドチャンピオン決定! 北海馬道 - 2011/12/29(Thu) 19:35 No.361 | |
|
|
 | まさこさん、wins99を休止されるという事で大変残念に思いました。 これまでの12年間本当にありがとうございました。 そして、これまでの大会の運営、お疲れ様でした。感謝しております。
はじめは、まさこさんの予想大会に参加するのにしばらく迷いました。 なぜなら、私は競馬を始めてまだ一年たらずの素人だんたからです。 経験豊富な会員の皆さんの中でやっていけるか不安だったからです。 でも、まさこさんならきっと受け入れてくれると思い、思い切って参加いたしました。
それで、ハンドル名は何にしようか考えて、自分は北海道に住んでいて、 これからは自分の競馬道を進んで行こうと思い、 また自分の干支(えと)が午年(うまどし)のせいもあり、 北海馬道とつけました。
その頃の私の競馬は、惨憺たるもので、 1999年の最初の一年は、何社か予想会社から予想を買ってやっていましたが、 当然の結果、全部だめでした。 それで自分でデータを調べてやることにしました。 2000年から2003年までは、ほとんど単勝の20倍から200倍までを狙いました。 一時、何百万か儲けた時もありましたが、 はまりが続くと一日に20万近くもつかう日もあり、 ついには破綻してしまいました。
そんな折、まさこさんの予想大会で、 2006年から勝率部門ができまして、GIGAさんが二年連続で取得されました。 私自身グランドチャンピョンを狙うのは無理だと思っていましたので、 狙うのは、これだ、と思いました。 2007年はGIGAさんを目標に戦いましたが、GIGAさんの牙城は厚く、崩す事ができませんでした。 しかし、2008年にようやく勝率部門がとれて、大変うれしかったのを覚えています。 2009年も勝率部門受賞を目指して、獲得できたことに前年の倍の喜びを感じていました。 二年連続で受賞できたことで慢心してしまったのか、 2010年は、散々な結果になってしまいました。 2011年は、気持を入れ替えて、勝率を上げることに専念しました。 それが結果的によかったと思っています。
この予想大会を通じて、自分自身も成長させていただき、 まさこさまには感謝しています。 まさこさまの成績は12年間を通じてGC大会2回優勝、 格大会優勝8回と、さすが主催者と感じさせられました。
馬券ふぁんさんには、大変なお褒めの言葉をいただき恐縮いたしております。 馬券ふぁんさんの今年の怒とうの3大会優勝は、さすが実力を感じさせられ、 脅威ですらありました。
GIGAさんは、2001年から2003年まで的中率部門を受賞して、 2006年・2007年と勝率部門を受賞し、各大会の優勝が9回と、 常に安定した成績を収めて、しっかりした馬券哲学を持っていらっしゃると思います。 GIGAさんは2001年からの参加ですが、いつもGIGAさんを目標に、意識していました。
shimaさんには、忘れもしません、2009年のGCはとったと思ったら、 最終の有馬記念で、いっきに差しきられてしまいました。 競馬の厳しさを思い知らされました。 shimaさんは、各大会を9回も優勝している実力者ですので、 当然かと思いました。(私は3回しか優勝していませんので)
本当の実力者は、各大会を12回も優勝しているsato-kenさんです。 特に特筆すべきは、2006年のGCと各大会4回の優勝です。 何か、神がかりな近寄りがたいものがありました。
その他の参加者の皆さん 長い間、ともに参加していただき感謝しております。 ありがとうございました。
まさこさんは、2012年の大会は見送らせていただくと言うことですので、 諸事情が許せば、また2013年から開催できるということでしょうか。 強制はいたしませんが、もし出来る事ならば、 また、このメンバーで、まさこさんの予想大会に参加できればと切に願っております。 まさこさん、いままで本当にありがとうございました。
以下、優勝のコメントです wins99の予想大会の初回と最後を優勝する事ができて大変うれしく思います。 払戻し・回収率・勝率の3部門の受賞も大変うれしく思っております。 思い返せば初回のグランドチャンピョンは、まぐれでとったようなものでした。 秋華賞で10番人気のティティコタックともう一頭(名前は忘れましたが)の単勝2点買いで、 ティコティコタックが勝って、 2,710円付いて回収率トップになって優勝してしまいました。 2011年のグランドチャンピョンは、年間を通じて自分の競馬が出来て、 結果的に優勝することができて、大変うれしいです。
今年も、勝率部門を狙っていたので、優勝は考えていませんでした。 一時、「馬券ふぁん」さんと「まさこ」さんに追い上げられて優勝はないものと思いました。 でも、最後まで自分の競馬をしようときめました。
有馬記念はオルフェーブルとブエナビスタの2強対決になりますが、 ブエナビスタは今年で引退で、前走ジャパンカップでの激走の反動で、 もしかしたら走らないという事も考えられます。 オルフェーブルはここを目標に調教もしっかり出来ていて、 史上7頭目の三冠馬のオルフェーブルに勢いがあると見ました。 、 最後の大会で、優秀の美を飾る事ができ有難うございました。 これはらは、私、北海馬道の競馬道の糧にしていきたいと思います。
最後に、まさこさんの予想大会の投票法を少し話します。 おもに単勝が主体になります。 上位3頭を選別し、勝てそうな馬を選びます。 勝てそうな馬がいない場合は、上位5頭の中で、三着に入りそうな馬で、 配当が200円上付きそうな馬を選びます。 ただそれだけです。 したがって、1レースの予想時間は、5分から10分ていどです。
実馬券は、新馬、障害、G1〜G3を除いたレースをやります。 上記のレースは予想が難しいからです。 1日の全レース30レースくらいを、約1時間くらいで調べて、 1日に約1レースに投票し、年間100レースくらいします。 的中率50%、平均配当2.5倍、回収率125%あれば充分です。
予想は、いたってシンプルにしたほうが良いと思います。 そのほうが、永く、同じ条件で予想できるからです。 しかし、その裏でデータを調べるのに膨大な時間を費やしています。
以前は、人の予想や新聞の予想を見て馬券を買っていましたが、 結果的にマイナスになってしまいました。 (予想した人も、本当に儲かるならば人に教えないで自分で買うと思います) それで、いままで見ていたグリーンチャンネルを解約して、 ネットの予想も、一切見ないことにきめました。 グリーンチャンネルでパッドクを見ていましたが、プロでないかぎり、 どの馬が好走するか、まったく分かりませんでした。 これは、自分でデータを集計して予想するしかないと思いました。 ある条件下で数種類のデータを調べました。 少しその条件を言うと、 馬体重は考慮しません。調教が良ければ+10キロ以上でも好走します。 かえって皆が敬遠しますので、オッズが上がってチャンスです。 馬体重は世界の競馬では発表していません。 発表しているのは日本だけです。 ということは、競馬の予想に馬体重はあまり関係ないということです。 馬場状態も、あまり考慮しません。皆同じ条件なので、 実績と調教が良ければ不良馬場でも好走します。
なるべく、自分の考えは入れないで、データに基づいて投票するようにしました。 自分の考えを入れると、好不調の波があるからです。 データに基づいてやると、年間を通じて安定した成績を収められると思います。
競馬は、回収率よりも的中率が大事だと思います。 仮に、@的中率10%、平均配当15倍、回収率150%と A的中率50%、平均配当2.5倍、回収率125%があると Aのほうを選択します。 @は、はまりが60回以上予想されます Aは、はまりが10回程度ですので 資金のパンクがなく、年間を通じて安定した収支をあげる事ができるからです。
|
| Re: 2011年度 グランドチャンピオン決定! 馬券ふぁん - 2011/12/30(Fri) 03:57 No.362 | |
|
|
 | 「北海馬道」さま、2度目のグランドチャンピオンおめでとうございます。 さらに払戻し+回収率+勝率の3部門トップという快挙! 重ねてお祝い申し上げます。
「まさこ」さま、長い間お疲れさまでした。 そしてありがとうございました。 いつか復活されることを願っております。
みなさま、よいお年を。
|
| Re: 2011年度 グランドチャンピオン決定! Sato-ken - 2011/12/30(Fri) 10:23 No.363 | |
|
|
 | 北海馬道さん、グランドチャンピオンおめでとうございます。3部門TOPと年間を通して素晴らしい成績もお見事でした。
私も来シーズンはもっと頑張らなくてはと思っておりましたが・・・ まさこさん、長期にわたる運営ご苦労様でした。 こんな素晴らしい予想大会が終わってしまうのは非常に残念です。 またいつの日か復活することを楽しみにしております。 まさこさん長い間楽しませて頂き、ありがとうございました。 皆様良いお年をお迎え下さい。
|
| Re: 2011年度 グランドチャンピオン決定! masako99 - 2012/01/04(Wed) 21:47 No.365 | |
|
|
 | コメントありがとうございました。
私がしなければいけない解析までしていただいて、ありがとうございました^^
相変わらず忙しくて、WINSの更新が滞っていまして総合成績がUP出来ていませんが
いただいたコメントかならずUP致しますのでもう少しお待ちくださいね。
それから第1回大会からご参加いただいてこちらこそ本当にありがとうございました。
また時間的な余裕と、気持ちがリフレッシュ出来たら予想大会も再開したいと考えています。
その時はまたヨロシクお願い致します^^ |
|